


駒場小空間の舞台を考えてみよう!
講師
講師
遠藤周さん(劇団綺畸OB)
竹中信乃さん(劇団綺畸OG)
遠藤周さん(劇団綺畸OB)
竹中信乃さん(劇団綺畸OG)
講師コメント:
舞台美術経験がある人、これから舞台美術に挑戦する人、作演経験者や希望者、他セクションの人など、誰でも参加可能です!
お気軽にどうぞ!
講師コメント:
舞台美術経験がある人、これから舞台美術に挑戦する人、作演経験者や希望者、他セクションの人など、誰でも参加可能です!
お気軽にどうぞ!
講師コメント:
舞台美術経験がある人、これから舞台美術に挑戦する人、作演経験者や希望者、他セクションの人など、誰でも参加可能です!
お気軽にどうぞ!
内容
内容
参加者それぞれで舞台をデザインし、その意図や工夫を伝え合い、舞台美術の考え方を意見交換する会です。
参加者が舞台作りを楽しめて、自信を持てるようになることを目標にします。
参加者それぞれで舞台をデザインし、その意図や工夫を伝え合い、舞台美術の考え方を意見交換する会です。
参加者が舞台作りを楽しめて、自信を持てるようになることを目標にします。
日程
日程
1/28(土)14:00~17:00
1/28(土)14:00~17:00
会場
会場
東京大学駒場キャンパス内
東京大学駒場キャンパス内
※詳細な会場は募集締め切り後にご連絡します。
※詳細な会場は募集締め切り後にご連絡します。
参加費
参加費
500円
500円
持ち物
持ち物
筆記用具、自分の好きな舞台美術の画像を見せられるもの(PC、スマホなど)
筆記用具、自分の好きな舞台美術の画像を見せられるもの(PC、スマホなど)
参加資格
参加資格
18歳以上、駒場小空間での舞台美術に興味がある人
18歳以上、駒場小空間での舞台美術に興味がある人
定員
定員
6名
6名
*応募多数の場合は抽選となります
*応募多数の場合は抽選となります
応募方法
応募方法
締め切り: 1/21
締め切り: 1/21
フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
過去舞台写真
過去舞台写真











